窯口を室内にピザ窯本体は室外に設置しています。 店名の「HANNA」(花菜)をモチーフにした壁の ペイントはオーナー姉妹が描いた力作です。 石窯の仕上げは地元の土と石灰を団子状にしてキットの 外側になすりつけて作りました。
お店入口で手作り石窯がお出迎えしています
オーナーのお友達の協力で制作中のピザ窯外壁
ピザだけでなく、美味しいパンも焼けました
特産のれんこんピザが評判です!
石窯を組み込んだオリジナル石窯も制作いたします。基本パターンを参考にオーダーメイドができます。石窯のあるガーデンデザインもご相談ください。経験豊なランドスケープデザイナーがあなたの夢の実現のお手伝いをいたします。
完成した石窯(石釜)の正面です。
排煙煙突のレンガ積み様子です。
笠間の陶芸家筒井修さんの虹をモチーフにしたモザイク張りです。 美味しいピザを食べにぜひいらして下さい。 翌年、上三川に2号店(インターパーク店)がオープンしました。 2号店の窯もフリーハンドで手がけさせていただきました。
アルコバレーノさんのピザが大好きです☆生地の端まで、ふっくら&もちもちで、味付けも非常に食べやすい! 内装もオシャレで、デートにオススメです♪(女性 20代 那須烏山市 )
ディナーに行きました。もちもちの生地でチーズたっぷりのピッツァが本当に美味しくて、ボリュームがある のにペロリと食べてしまいました。トマトクリームソースのパスタ、デザートも絶品でした。ハッピーなひと ときが過ごせました。 (女性 20代 上三川町)
材質:耐火レンガ大板・珪藻土レンガの2層構造
(床)耐火レンガ(壁)土漆喰塗りの上に陶器のモザイク張り
(窯表面)
窯外寸法:直径150cm 高さ90cm
窯内寸法:直径90cm 高さ60cm
重量:850kg 燃料:薪及び炭
排煙装置:直径15cm 高さ180cm 煙突2重煙突6m
施工日数:6日
施工協力:㈱市古商店(石窯本体)筒井陶房(陶片モザイク)
仙台市郊外の老人福祉施設のロビーに暖炉兼用の石窯を設計製作しました。東京の不動会社のデザイン部が制作した基本デザインをもとにして実施しました。石窯に火が入ると周囲に人々が集い話に花が咲きます。薪の火には、人々を集める不思議な力があるようです。
断熱材を入れてもうすぐ完成です。
アンティークレンガで窯を覆いました。
大谷石製のピザ置き台。
ロビーのセンターに配置された暖炉兼用ピザ窯。
ピザ窯本体完成、煙突を付けて完成です。
石窯を組み込んだオリジナル石窯も制作いたします。基本パターンを参考にオーダーメイドができます。
お客様の声:大谷石2段石窯 ▶